fc2ブログ

Category

ニュース 1/2

こっちの「必ずもらえる!」は道のり険しい。

「必ずもらえる!」 といえばモンプチのお箱ですが、8月31日までの期間限定で、「黒缶」シリーズでおなじみのアイシアが、「金缶30周年記念プレゼントキャンペーン」として「必ずもらえる!」を始めたみたいです。黒缶シリーズよりちょっとお高い「金缶」。 最近パッケージリニューアルしましたねえ。どれくらい集めて何がもらえるのかというと…人間用が多いですが「猫LOVEコース」に猫用もあります。ずばり 狙いはこれやで!黒...

  •  0
  •  0

モンプチの「必ずもらえる」がいろいろ変わったよ!

ペットコーナーで今年の分の「必ずもらえる」のパンフをみつけたので、もらって来ました。「応募方法が変わります!」 と書いてあったので、めんどくさいことになるとイヤだな~と思いました。どこが変わったのかというと…・「エスパスモンプチ」へのメンバー登録が必須になった。・賞品のコースが4つになった。150・300・500・1000点のコースになり、「エスパスモンプチ」メンバー専用ページから選べるようになった。・1年間に...

  •  0
  •  0

神奈川県動物保護センターで2014年度はじめて犬猫殺処分ゼロに。だがちょっと待て~~~

神奈川県平塚市にある、県動物保護センターに収容された犬猫の殺処分が、2014年度ゼロだったと発表がありました。犬は2013年に続き2度目のゼロ。犬も猫も、というのはセンターが設立された1972年以来初めてのことだそうです。しかし持ち込まれた犬猫は、昨年度だけで1000匹以上いるそうです。殺処分ゼロは新たな飼い主を探そうと奔走する、ボランティアの人たちの貢献が大きいところで、そのほかは・元の飼い主が見つかる・センタ...

  •  0
  •  0

要チェック!発煙・発火の恐れあり

ダイキンのエアコンと空気清浄機の一部でファンモーターに不具合があり、発煙・発火が15件起きているそうで、対象の機種約84万台がリコールの対象になったと発表がありました。リコールするのは、家庭用エアコンでは2006年9月~2010年8月製造の「うるるとさらら」シリーズなど138機種26万台。空気清浄機は、2006年9月~2011年4月製造の「うるおい光クリエール」など42機種58万台。点検してファンモーターを交換するか、保護する装...

  •  0
  •  0

雨天決行!動物愛護週間に「動物愛護フェスタよこはま2014」がやるよー

2014年の動物愛護週間は9月20日~26日です!その期間中の9月23日(祝・火)に、横浜の山下公園おまつり広場に於いて「動物愛護フェスタよこはま2014」が開催されます!クリックすると若干大きくなります。今回のテーマは災害時の「ペットと同行避難」のようです。災害時の避難体験や、ペットと煙の中の避難、訓練犬のデモンストレーションなどが経験できます。ほかに避難グッズの展示や、実際のペットの避難所体験なども見られるブ...

  •  0
  •  0

漏れてる Σ(゚∀゚)

ベネッセの個人情報漏洩が騒ぎになっています。今朝は新聞に「お詫びとお知らせ」が載っていました。あれでしょ?教育関連の業者のところに、見込みありそうな年代の子供の名簿データが流出したっていうんでしょ?うちは子供いないし、自分が進研ゼミやってたのなんて数十年昔だし、さすがにもう関係ないよね。と思っていたら。漏れてる! 「ねこのきもち」購読者漏れてるよ!!郵便番号・住所・氏名・電話番号・生年月日・性別 ...

  •  0
  •  0

そんななかのお出かけ

おとといの雪の後遺症で、積雪モリモリ道路つるつる。バス全面運休・電車止まってる…の状態でしたが、予定があったのであらゆる手段を講じてお出かけしてきました!お出かけ先の東京は全然積もっておらず。道路が濡れているだけ。わが家周辺が田舎なのか、東京が砂漠過ぎるのか。まあなんだかんだで楽しんだその帰り。タクシー待ちの行列で暇だったので。スコップの形のままの雪が積まれててなんかおかしい。じゃくじゃく溶けてい...

  •  0
  •  0

富士男

富士山頂付近でガリガリにやせ細った犬がたびたび見かけられ、とうとう7月に保護されたというニュースを見ました。「迷い犬」と言われていますが、まさか犬が自分で富士登山を楽しもうとするはずもなし。飼主に連れられて一緒に登山させられたときにはぐれたか、捨てられたのではないかという話しでした。犬はオスの雑種で、「RLAV被災動物ネットワーク」というところで保護されています。この団体は東日本大震災の後、仮設住宅で...

  •  0
  •  0

【モンプチ】必ずもらえるプレゼント2013♪

毎年恒例の 「モンプチ 必ずもらえるプレゼント」 が今年も始まりましたね~最近購入したモンプチの大袋カリカリに、応募用紙がついていました。去年のテントは人気イマイチで、 冬だからなのか夏はどうなのか期待したいところですが…今年の300点コースはカワイイ! 絶対欲しい!モンプチポケット狙いで対象商品はモンプチドライとモンプチ缶。結構な点数集めてたはずなのに、溜まりが遅くておかしいな~、と思ってた去年。出...

  •  0
  •  0

「きなこ」ちゃ-ん、ホントによかったね!

昨年8月、福島第一原発事故で警戒区域となった福島県大熊町で保護された一匹の三毛猫。痩せて毛並みが荒れ、病気にもかかっていたといいます。東日本大震災の爪あと福島県の保護施設が半年ほど預かった後、川崎市中原区にある「野生動物ボランティアセンター」に移されました。今月になって、被災地で保護された犬や猫の情報を公開している掲示板を見た人から、日本動物愛護協会などがつくる「緊急災害時動物救援本部」に連絡があ...

  •  0
  •  0