fc2ブログ

Archive

2014年01月 1/1

そんなときもある

この時期はみんながギューギュー集まる写真が多いですが…左端の黒いのもねこです今回はみんな、ちょっとずつほどけてて、ぎゅ―っと丸くなってる子もいない。ただしポカポカ日中限定。にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

「人間用」とは書いて無いが。

最初は確かに人間のモノでした。もっと言えば寝室用。しかしこれのどこに割り込むことが出来ようか。にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

ふらわー

こんがらがってるけれど、この中でいちばんあったかいのは…頭と伸ばした右手だけしか出ていない、三毛。なんか… 全体的にお花に見えたんです。にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

ちょんちょりん

向こう側のまゆひげが、手前のに比べてなんでか半分くらい無くなってた猫がいたのでもっと分かりやすいアングルを探してたら…こっちを向いたので シャッターチャーーーーンス!!!ちょそんなもんより俺のかっこいい後頭部を撮れ!とでもういうような妨害。にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

こんな日常

こちら横浜でも雪が降るとか降らないとか。ゆうべもすごく寒かったのは確か。だから…何が何だか。人間は隙間がなくて混じれないけれど、あったかそうなのは確か。にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

さーせん

直射日光のもとで寝る真っ黒い猫。 今年15ちゃい。それなりの年だし、あんまり動かないので死んでるのかと思いそーーーーーっと撫でてみる。 あっつあつ!(生きてた)にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

そういえばこんなところが

先日届いた「ねこのきもち(2月号)」を見ていたら「ほかのネコ科と比べてみると よ~くっわかった!猫ってこんな動物です」という特集コーナーがあり、興味深いネコ科比べがありました。猫と比較したのは大型のネコ科、ライオン・チーター・トラ・ヒョウなどなど。吼えることが出来るか出来ないかとか食べ物を手で押さえるかとか猫とのちがいはいろいろあったのですが、その中で特に興味深かったのは「大型ネコ科は香箱座りが出...

  •  0
  •  0

「孤独のグルメ」一気見中

毎度。  暖房がわりのテレビです。今日はソファの下から発掘された、多分またたび入りのおもちゃと一緒です。「孤独のグルメ」DVDイッキ見中。相変わらず見てるとお腹が減る~~~。にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

あけましておめでとうございます!猫にもお年玉を。

本年もよろしくお願いいたします!さて、新年のお年玉を猫らに。いつも大袋カリカリの他に、少量与えている高級モンプチカリカリのもっとハイグレード版。モンプチカリカリはみんなの好物だし、間違いない。クリスピーキッス10袋入りだから8匹全員+虹の橋を渡った2匹の分。ひとりひとつずつ。 ひとりひとつずつだからね!!!ひとりはシュッと素通りぷいっ。( ゚∀゚)ェ?…とりあえず今のところ、喜んで食べたのいっぴき(おかわり...

  •  0
  •  0