fc2ブログ

Archive

2015年02月 1/2

まる。

ただただ ○。人の腹の上に乗っている、ねこのけつでした。おもて。にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

ねこの日の(翌日に)ちゅ~るプレゼント

わが家では、ねこにおやつはほとんど与えないので(フードのおかわりはあげている)、「ちゅ~る」はたまのごちそうのはず。まあ半額でゲットしたやつですけどね!しかし未開封なのにこの寄り付き。賞味期限もまだまだ先なのに、なぜ半額?と思ったら、パッケージのリニューアルのもよう。猫数分の皿は用意してられないので、1皿で2匹ずつ仲良く食べること!と思ったらひとりで皿のはしごするやつ出現。わが家の猫約半数が興味を示...

  •  2
  •  0

その後の「ねこのきもち3月号ふろくの「ねこハンモック」とウチのねこ」

初日以降誰も見向きもしなかった、ねこのきもち「ねこハンモック」。久しぶりに入ってるね! はみ出してるけど。「志村うしろーーー!」 的なハラハラ状況。 前から後ろから見てるよ見てるよわらわらと集まってくるねこら。 人が使ってると良さそうに見えるらしい。 みんな目つき悪いな。しかしリバイバルブーム、あっという間に終了です!にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

売るほどのねこ。

相変わらず 「もはや何がどうなっているのか分からない」 状態ですが…。一瞬で何匹か判別できたらスゲーよ(飼い主も3回数え直す)場外にもね。いますよ。にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

ないない。

ペット用品コーナーで素通りできないもの発見。じゃらし?  ないない。 こんなもんで猫が遊ぶわけ無いわ~~~ ねえ、みなさん!ミッキーの顔型と手型のついた棒。 はたしてこれをじゃらしと言ってよいのか…?…でもカワイイ。 指が4本のところがまた。にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

ねこのきもち3月号ふろくの「ねこハンモック」とウチのねこ

めんどくさかったけど、PCの反応が遅い時を使ってえいやと組み立てました。ラップの芯みたいなのと、プラのジョイント、そしてハンモックになるシート。ラップの芯みたいなのは、長いのと短いのの2種類。単に筒とジョイントを組み合わせるだけだから意外と簡単。ただし筒は、ジョイントが入りやすい方向と入りにくくてイラつく方向あり。説明書もよく見ずに適当に組み立てて間違える。のりとかハサミとか、道具は一切必要なし。気...

  •  2
  •  0

たぶん明日。か明後日。

2,3日前にもう「ねこのきもち3月号」きてる。  きてますとも。やたらとぶ厚く、組み立て系の付録が横から見えるんだよね…。(めんどくさい)そのうちね、そのうち。にほんブログ村ねこのきもち 特典ページ...

  •  0
  •  0

ついてない

どっちも点いてないよー。にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

横浜は朝から雪。でもまだ積もってない。

ボタボタ大粒の雪が降り始めてから、融雪剤などを撒いて準備万端整えています。でも湿っぽい水分多めの雪のせいか、全然積もってません。長く降るみたいだからまだ分かりませんが。雪だろうとそうで無かろうと…お構いなしのぬっくぬく。  だからそうやってストーブの前に立ちふさがるから、あったかい空気がこっちまで来ないと…!何かあったとしても、外では確実に生きていけないね。にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

買い出し(ほぼ1週間分)

缶詰てんこ盛り、つめとぎ、大袋カリカリ、猫砂2袋。つめとぎ以外およそ1週間で消費される分…かわいいものを手もとに置いておく責任の代償。にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0