fc2ブログ

Archive

2018年03月 1/1

【世界の猫】くるんとカールした耳がチャームポイント~アメリカンカール

前に耳が折りたたまれたねこを紹介したので、今回は反り返ったねこを。ねこと暮らしている方々なら一度は、猫の耳をもてあそんで「うさぎー」とか「スコティッシュフォールドー」とか裏返したりとかぺったんこにして「ぼうずー」とか、当然やったことあると思いますがその裏返した状態のねこがアメリカンカールです。こちらも突然変異で、南カリフォルニアで発見されました。その子はクロネコだったらしいですが、その後4匹の子猫...

  •  0
  •  0

ふところリバイバル

春なのに関東でも雪がドカドカ降ったつい先日。膝の上では飽き足らず、バリッバリッと人間のお腹をほじくって…ふところイン。明るくしてみようではないか。ぬっくし。なごり雪になごりふところねこ。にほんブログ村-PR-...

  •  0
  •  0

この軟弱もの(複数)ーーー!

確かにあったかくなったりまた急下降したり、三寒四温な今日この頃ですが。微妙な気温の時(効き過ぎの冷房くらいな感じの時)にヒーターをONすると、たちまち群がる軟弱なやつら。え?呼んだ?みたいなのと、あくまで知らんぷりする2ねこ。イカ耳で聞こえてるのはバレてるんだ。にほんブログ村-PR-...

  •  0
  •  0

「ねこのきもち」2018年4月号。ふろくの手帳を今年の手帳にしようか迷い中。

案の定、前号の3月号を開封したすぐ後に届いた「ねこのきもち」2018年4月号。ペットのサプリ(瞳用!)などというものが存在するとは。今月はふろくはないかな?と思ったけど、「ネコこよみ帖」がついていました。ちょうど私の使っている手帳が4月はじまりで、そろそろ新しい手帳を…と思っていたところ。私が手帳に求める必須条件は、見開きカレンダーページがついていることと、六曜の記載があること。そしてできれば日曜始まりが...

  •  0
  •  0

三位一体ねこだんご

一番年下なのに孤高に1だんごで寝るねこと、知恵の輪みたくなって寝る三兄弟ねこ。そーっと写真を撮った3秒後。ちょっとほどけた。にほんブログ村-PR-...

  •  0
  •  0

「ねこのきもち2018年3月号」をやっと開封。チョロQねずみがついてました。

今回は次の号が来る前に開封できましたが、4月号もすぐ来そうな予感。2,3日後くらいに。ねこのきもち2018年3月号今回は表紙の猫がギロッと見ているのと同じものがふろくです。人呼んで「ねずみチョロQ」。うっかり踏んづけて、木っ端微塵に破壊しそうなのでまだ我が家では未開封。ねこが「ねずみチョロQ」で遊んでいる姿を募集しています。3/31まで。もしやCMモデル猫になれるかもしれないという。チョロQ入り3月号のねこの...

  •  0
  •  0

ぽとん

きゅっと丸くなるわけでなくびろ~~~んと伸びるわけでなくただポトリと、落ちたように寝るねこ。いわゆるひとつの電池切れ。にほんブログ村-PR-...

  •  0
  •  0

「たわしねこ」って覚えています?

たわしねこって知ってます?名古屋の猫カフェで暮らすスコティッシュフォールドの子猫。茶色でずんぐりむっくりした体型が“たわし”にそっくりと、お客さんに好評だったそうです。【ニコニコ動画】たわしねこ2 荒ぶるたわしのポーズ現在はどうなっているのか??元気なのか??たわしのままなのか???と思ってチェックしてみました。現在は名古屋から同じ愛知の長久手市に移転し、「猫いる珈琲店 なーごなーご」として営業中で...

  •  0
  •  0