fc2ブログ

Archive

2018年04月 1/2

ねこ紹介8「ぴー」

私が実家を出てから8番目に手に入れたねこ  ぴー  泥棒ひげもようが御愛嬌のこどものころ。ぴーちゃんは前回の「ねこ紹介6・7」の『たい&キー』の兄弟です。生まれ順は不明ですが。そのときは『たい&キー』だけ貰ってきたんですが、その後風の便りに、4兄弟のうち、この子が最後まで残ってしまっていると聞きました。一度は生まれた庭のおうちに入れてもらったようですが、家族の了解が得られずまた外に出されたとか・・・...

  •  0
  •  0

猫が登場することわざなど特集 その弐

前回に引き続き「猫」が使われていることわざ、迷信、言い伝えなど特集です。■猫に小判価値の分からない者が持っていて、どんな立派なものでも役に立たない=猫に石仏=犬に念仏猫に経=猫に念仏馬に銭=豚に念仏猫に経■猫馬鹿坊主主人の席と決まった横座に座る者は、猫か馬鹿か坊さんだけ■猫にまたたび大好物を利用すれば効果がある=猫にまたたび女郎衆に小判犬に握り飯走ってこい■猫に鰹節好物をそばに置いたのでは、過ちを起こ...

  •  0
  •  0

堂々たる そして断固たる。

占拠。椅子はいつも およそ半分こ にしているではないか。つめてくれたまえ。何でもっと広がるの?イカ耳風味だし起きてるよね?にほんブログ村-PR-...

  •  0
  •  0

猫が登場することわざなど特集 その壱

この世には、ねこが登場することわざや迷信、言い伝えが多く存在しますね。なぜかあまり良いイメージのものは無いような・・・?実際のねこの様子などからはかけ離れていて、「どーして猫?」というようなものもあります。本日はそんな「猫のことわざ」特集!●猫の子1匹いない まるで人影がないこと●秋の雨が降れば猫の顔が3尺になるいつまでも雨が続いて飽き飽きする(なんで猫の顔をのばすんでしょうか?)●猫の面に縫い揚げ不...

  •  0
  •  0

勇者は向こう傷。

何やその顔はーーー!これは敵に正面から立ち向かい体の前面に受けた傷、つまり向こう傷ではないか。血ー出てるよ血ー! 鼻血ーーー!天敵を気にする勇者茶白ブラザーズと三毛の「とら」は時々仲良しだけど、概ね寄ると触ると小競り合いの日々。どっちもどっちなので、どっちか一方が完全に悪いわけではないし、大抵ちょっとつついたりパンチくらわせたりするくらい。それより茶白ブラザーズの兄弟げんかの方が、本気度高くてうる...

  •  0
  •  0

猫歴長いけどいまだに「初」はあるものです。

基本的に猫はいろんなところで寝るものですが。寝心地が悪い所ではわざわざ寝ないと思うんですよね~~~しかしこんなところで寝ているねこは初めて見ました。新聞を取りに行って、上着を脱いで、手を洗いに行った一瞬。たまたま テーブルの上に乗っていたフード部分すら見逃さないとは。…でも起きてるよね?にほんブログ村-PR-...

  •  0
  •  0

「猫グッズ」で検索して出てきたおもしろグッズあれこれ。人間用?ねこ用?

「猫グッズ」で検索して出てきたけど、猫のグッズじゃないよね?が売れ筋上位を占めておりました。実用品アリ。トイレ ねこのしっぽ ペーパーホルダーカバー カバー 送料無料 キャラクター ネコグッズ ねこのしっぽ カバー類 101016 ペーパーホルダーカバー トイレ トイレットペーパーカバー 可愛い かわいい ロールペーパーホルダー? 猫グッズ トイレ用カ 4956019110512 hl10000291-2ゲームアリ。ダラ猫天国火災防止グッズアリ。...

  •  0
  •  0

暑かったり寒かったりだけど

ねこだんご発生条件温度については不明。すごく寒いときは納得だけれど、微妙な温度の時もありますね。特に春の今の季節は、気温が上昇したり急下降したり。そんな春のある日、夜中にトイレに起きたら暗闇ねこだんご発見。(写真は明るくしてあります)トイレトイレ! だけど我慢してまずは撮影。よし!撮影終了!トイレ!!にほんブログ村-PR-...

  •  0
  •  0

「うちの子ヒーロー」が忘れたころにやって来た。

そういえば去年こんなキャンペーンに応募していた。「当たっちゃったら仕方がない」体で、ねらいはかぶりもの。しかし当たったのはダブルチャンスの方でした。まあ実用的なものでよかったのでは。なんかなかなか本体にたどり着かないんだが。よく見たら、Wチャンスはこんな虐待グッズも同時に当たるんだったらしい。やっと本体に到達!意外とたっぷり入っていました~~~って、当たるものの内容もぜんぶ応募用紙に書いてありまし...

  •  0
  •  0

待機

ソファーの上で兄弟ねこがポカスカ始まったのが面白かったので、シャッターチャーンス!!と思いカメラを構えたらもう終わってた。でんぐり返ししたり両手を広げて躍りかかったり倒立したり(ただし終始無言。)とっても面白かったのに。ホラ!準備できたから再開していいよ!………。なにその「最初から仲良しねこだんごですよ?」みたいな丸っちさは。あんなにドッスンばったん大暴れしたその直後に即眠いのか?文春・新潮あたりな...

  •  0
  •  0