Archive
暑いか重いかで目覚める朝

今朝は足元にだんごが…密集暑!重!!最近ぽかぽかフリースもこもこパジャマだと暑すぎて、あえて薄めのパジャマで寝ています。それでも重いのはなすすべなし。朝ごはん!みぞおちに!うぐぅ。にほんブログ村リンク...
- 0
- 0
雑魚寝でも

まったく団子になってません。いわゆる一つの雑魚寝。しかしやはり猫だんごと呼ばれるカタマリそして我が家のねこはこれで全部ではない。1個1個見ると変なかたちのものもあるけれど…団体の中で抜きんでるにはやはり、アピールも忘れずに。にほんブログ村リンク...
- 0
- 0
わが家の1階は冷蔵庫より寒いかもしれない。

我が家は2階リビングなので、晴れている時は日差しが入りとてもポカポカです。しかし今日は曇り。2階から1階に下りる途中で空気が変わる。まるで1階全体が冷蔵庫か鍾乳洞のようだ。 1階に箱ごと置いてあるミカンひえひえ。 ストックのペットボトルの水類もひえひえ!そんな曇りで寒い日は、お決まりの 「猫の上に猫」。 おそらく乗っかられているねこの方があたたかい。ところにより猫3段重ねソファの上のひざ掛け類は、直...
- 0
- 0
無言の圧力<おかわり編>

猫の主食カリカリは、日中1日1~2回お代わりします。夜は缶詰フード。お代わり要求(ダブル)好きなカリカリの時は、早々に空っぽになることが多いです。暑いときより寒い方が食欲は増すようだ。夏は1回もお代わりせず、食べ残すことも多し。………。多頭飼いしていると、心優しきものは食いっぱぐれることも。かわいそうなので追加。そして心優しきものはまたしても食いっぱぐれるそんなにがっつくと、 満足にご飯を与えていないの...
- 2
- 0
くるりん赤ずきんちゃん

最近腕まくら添い寝が日課のトラ。天使ヅラして熟睡しているので、朝、動かして起きるのが忍びないです。いつもは動けばサッと自分から布団から出ていくのに、この日はぐずぐずと…くっ…!起きなきゃいけないのにっ…!にほんブログ村リンク...
- 0
- 0
寒中暖あり

外気さえシャットアウトしていればひなたぼっこでぽかぽか。ひなたぼっこは秋から春までのお楽しみです。今日は午後から季節外れにあったかくなりそうという予報ですが、外は冷蔵庫より冷える日がまだまだ続く。テーブルは籐で、脚にはもともときっちり籐が巻かれておりました。10年以上ハッスル爪とぎをされ続け、こんなボサ子に…。コラーーー!といちいち言っていたのも今は昔…だいぶ前から人の顔を見ながらわざとバリバリやるよ...
- 0
- 0
いっぺんにやろうとするとその数50本、60本、70本…

背中に飛び乗られたり、足で爪とぎされたりしたときに「痛えぇェェェェ~!」 とならないように、こまめにチェックするべきですが、実際はサクッと爪が皮膚に刺さってから気付くことが多いです。ねこの爪が鋭利な凶器と化していることに。我が家はちょっとばかり猫の足の本数が多いのですが、気付いた時に(刺さった時に)、なるべく皆まとめてやっちゃってます。大抵の子はされるがまま。というか私の爪切りスピードが神技 なの...
- 0
- 0
2020年あけましておめでとうございます!
- 0
- 0