Archive
おためしロボットクリーナー

わが家では毎月ダスキンを利用しているのだけれど、最近ロボットクリーナーの取り扱いも始めたというので、おためしレンタルしてみました。人生初のロボット掃除機。猫生も初のロボット掃除機。腰を低めに追跡。ロボット掃除機初めてなんだけど、ねえどうして同じところばっかりぐるぐる回り続けるの??ちなみにおためしレンタル商品は、新品をその場で箱から出して受け取りました。おためし専用でも新品らしい。初めてのこのとき...
- 0
- 0
ごめんよごめんよ

未だにブラウン管テレビ健在のわが家。テレビの上はあったかいので、ねこのホカホカベットになっていました。どっしり安定してるしね。ところが。いろいろあって、とうとう薄いテレビになっちゃった。まだテレビは映ってたけど。テレビ台のほうの中身の入れ替えをしなきゃいけなくなって、わが家はケーブルテレビなので、そういう作業はケーブルテレビ会社に頼まなきゃいけなくて、んじゃついでに新しいテレビにしちまうか。となっ...
- 0
- 0
【要注意】タワーの上のねこ

高さ中くらい(110センチとか120センチとか)の猫タワーのてっぺんで寝るねこ。ねこたちの人気スポットだけど、飼い主的にはあんまりここで寝ないでほしい。かわいいねー、って言われるの待ちの薄目。足とお手手がばってんでかわいいねーーー!そうそう、柵も壁もないんだから、うねうねしてると落ちるよ!…って、ここで寝るねこらに何度言ったことか。今回も案の定、熟睡ののち寝返りでどすっ と落ちてびっくりして逃げてった。...
- 0
- 0
「EENOUR ポータブル電源 P200」 の箱。

災害に備えて小型ポータブル電源を購入。ソーラーパネルも一緒に買って、停電で電源が失われた時も充電できるようにしました。冷蔵庫とかエアコンは無理だけど、情報を得るための電話やPC、扇風機くらいも大丈夫。あとライトもついているので、停電時でも明るいあかりを確保できます。買って数か月放置していたけれど、使い方を知っておくのも兼ね、10月なのに夏のように暑い日に満充電しておくことにしました。よーーーし100%充...
- 1
- 0
大らかとは

昨日よりちょっとひんやり目の今日。冷えてくるとソファの上が猫のたまり場になるけれど、今シーズンからはぐっと数が減ってさびしくなった。ちなみに最近までは控えめに見てこうだった。茶白ーズは最大派閥だった現在は最後の一匹となった。よく見るとオットマンにされている猫。15さい。しかし争いなどない。 ( ˘ω˘)スヤァにほんブログ村リンク...
- 0
- 0
10年ぶりにじゃぶじゃぶ洗われたねこ

マメにお風呂い入れているおうちもあるでしょうが、わが家は、「完全室内飼いの猫はきれいなので洗う必要なし」というスタンスです。ところが。今朝、三毛猫の後頭部からしっぽにかけて、大量のフケが発生しているのを発見。え?なんでなんでなんで??毎日かいぐってるのに昨日はこんなじゃなかった。今朝も腕枕して布団で一緒に寝てたのに?!ブラッシングしても水のいらないシャンプーしても取りきれない。これは… やるしかな...
- 0
- 0
水をがぶがぶ飲むねこ

卓上のちっちゃいお猪口から、がぶがぶ水を飲むねこ。実は最近亡くなった猫へのお供えだ。じゃぶじゃぶ水をまき散らしまくるので、お骨が濡れないようにふきんでガードです。ほとんどこぼれてるだけの気もするけれど、ここに水をお供えしていると必ずチェックしに来る。49日までは卓上で供養、がわが家の方式。その後ほかの子らと一緒の場所へ納めます。(テレビの下のテレビ台の中だけど)お前はまだまだ長生きするんだよ!!にほ...
- 0
- 0