fc2ブログ

Archive

2023年01月 1/1

ピコ。

人間の足元用ストーブの前に陣取るねこ。上段と下段にあったかいのが出るけど、下をつけとくと猫が焦げるので上だけ。過去、ストーブに張り付きすぎたこのような三毛猫が。模様かと思ったら、下の茶色は焦げだった。火事になるとこだよ!あったかくなってほどけて、足がピコっ。にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

「AFURERU やわらか仕上げ半生小粒タイプ」猫の数が半減して、さらにご飯選びが難しく

このように大量に猫がいたころは、大容量の3㎏とか買っていたカリカリ。このころは、もちろん好き嫌いはあったけれど、買えばだいたいいつも食べるカリカリばかりでした。ところがちょっとずつ数が減っていき、現在たったの猫みっつに。これっぽっちにそして食べるものもさらに難しくなってきました。今までがつがつ食べていた「銀のスプーン」とか「モンプチドライ」。全然食べなくなりました。ほかに食べるものがないときはイヤ...

  •  0
  •  0

猫タワー解体

わが家の冷蔵庫が壊れ、発注。するも、2階リビングへの搬入のためいろいろ時間がかかる。内階段を上げられるのか…無理ならクレーン搬入できるのか…ということで、見積もりだけで電気屋とクレーン屋の2回。しかもサクサク今日明日、というわけにいかないスケジューリング。ヘタすると1か月くらいかかるというので、壊れた冷蔵庫に保冷材や凍らせたペットボトルを入れて冷気を保つにも限界がある。なので間に合わせのミニ冷蔵庫を購...

  •  0
  •  0

さ、遠慮なくうらやましがってくれたまえ。

世の中には、室内飼いの飼いねこなのに触らせてくれなかったり膝にも乗ってこなかったりそーゆー孤高の気高さを保つ猫たちもいると聞きますが。わが家は添い寝で腕まくら中でしたの。ほほほほほ。たとえ、変な形のまま腕が凝り固まってしまっていたとしても…。シビシビになっているとしても…。ふかふか白パン接写!にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

ことごとく無にされる

寒い季節にはあったかろう、と、ふかふかもふもふの中敷きのあるドームを厳選し、購入するわけです。ちゃんと手触り確認してね!猫ベッドで丸くなって寝てると、外気にさらされている部分(背中とか後頭部とか)は冷たくなってカワイソー!と思えばこそですわ。 みなさんそうだと思いますけど。屋根付いてる方があったかいでしょ!絶対!!最後のやつ、もとは四角いキューブだったって想像付きます?クッション四角いでしょ?!す...

  •  0
  •  0

ずっとこのままでまったりしていたい

朝ふと気がつくと、いつの間にか添い寝ねこ。かわええ~~~ と、しばしおててをニギニギしたり、じろじろ見たり、後頭部をごりごりしたり。しかし楽しいときは過ぎるのが早いもの…ずっとこうしてニヤニヤごろごろヌクヌクしていたいけど布団から脱出してカーテンオープン。時間までにゴミ出しに行かねばならぬ。行かねばならぬのだーーー!にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

重いあったかい

足のむくみ取りに、風呂上り寝転んで、壁に足をつけて高くあげておきます。10分か15分くらい。すかさず猫、わらわらマウント。トータル数は減ったけど…2匹でも十分重いあったかい重いあったかい。にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0

2023年あけましておめでとうございます!

世界と猫たちが平和で穏やかに過ごせる年でありますように!にほんブログ村リンク...

  •  0
  •  0