fc2ブログ

(イイハナシダナ~)老人とわんにゃん

もう1年以上も過ぎたのに、震災や原発の話題はいまだに毎日出てきます。


今回は、原発事故で警戒区域となった福島県楢葉町で保護された犬が、横須賀市の特別養護老人ホーム「サクラの里山科」に引き取られたというハナシです。

引き取られた犬は、推定9歳前後の雑種の白いオス。

昨年4月、原発から18キロ離れた民家に、父犬といるところを広島市のNPO法人「犬猫みなしご救援隊」が保護しました。



親子犬は最初栃木県にある、この「救援隊」のシェルターに収容され、飼い主や引取手を探していました。

そして動物愛護団体から「サクラの里山科」を紹介され、この息子ワンコの終の棲家が見つかったわけです。


そしてこの「サクラの里山科」は、今年4月にオープンしたばかりのホームなのですが、すでに保健所などから犬猫計10匹を引き取っていたのです。

そしてこのホームは今年の4月にも、警戒区域の福島県大熊町にいた猫を引き受けているのです。


こういったことが広まると、心無い連中がホームに犬猫を捨てていくという心配もありますが(ホントにどうしてそうクズなの?)、ホームの入所者たちは現在、引き取られた犬猫たちと幸せな生活を送っているようです。


ホームにとってはアニマルセラピー効果もあるのでしょうが、そのために売っている犬猫を買うのではなく、保健所などから救い出してくれたことがほんとに感動しました!

こういうのがもっと広まればいいな~~~



にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

-PR-

関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  まとめtyaiました【イイハナシダナ~】
  • もう1年以上も過ぎたのに震災や原発の話題は毎日出てきます。原発事故で警戒区域となった、福島県楢葉町で保護された犬が横須賀市の特別養護老人ホーム「サクラの里山科」に引き取られました。引き取られた犬は、推定9歳前後の雑種の白いオス昨年4月、原発から18キロ離れ?...
  • 2012.06.19 (Tue) 11:28 | まとめwoネタ速neo